口臭にも色んなタイプの臭いがあります。
口からうんちのような臭いが漂ってくることもあり、歯磨きやデンタルリンスですすいでも消臭できません。
うんこ臭い口臭だから、やはり便と関係あるのでは?と思い付いた方は大正解!便秘と口臭の関係について紹介しましょう。
口臭がうんこ臭くなる原因とは?
口臭がうんこ臭くなってしまうのは、便の臭い成分が口から呼気として出てくるからなんです。
腸内で腐敗した便から強烈な臭いを放つ有毒なガスが作られてしまって、血液が体の中をめぐりめぐって口までやって来ます。
それが息として口から出てしまうと、便の臭い物資を含んでいますから、強烈なうんこ臭い口臭として出てしまいます。
原因は腸や便の排出状態にありますから、ガムを噛んだり歯磨きしたところで、一時的にしか口臭を和らげることができないんですね。
便秘と口臭の関係性
便秘は老廃物として便を排出することができずに、腸内に便がたまったままになっています。
腸内環境が悪化していますから悪玉菌が繁殖してしまって、消化し切れなかった食べかすなどをえさにして便を腐敗させてしまいます。
その時に有毒で強烈な臭いのするガスを発生させてしまうんです。ガスは腸壁から取り込まれて血管へと流れ込み、全身へと運ばれて行きます。
汗と一緒にガスが出ればうんこ臭い体臭がしますし、呼気として排出されればうんこ臭い口臭になってしまいます。
男性よりも女性のほうが便秘になりやすい理由5選
便秘に悩んでいるのは男性よりも女性の方が圧倒的に多いんです。
日本人女性の2人に1人は便秘だとも言われるほどで、男性よりも4倍から5倍近くの女性が悩まされています。
どうして女性の方が便秘になりやすいのか、その理由を探ってみましょう。
女性のホルモンバランスが便秘になりやすい
生理前になると便秘になってしまうという経験はありませんか?
生理前になると女性ホルモンのプロゲステロンが増えてホルモンバランスが崩れ、水分不足や腸の活動低下を引き起こして便秘になってしまうんです。
ホルモンバランスの崩れは生理前後だけじゃなく、ストレスや生活習慣の乱れなどによっても起きてしまいます。
女性特有のものなので、男性よりも女性の方が便秘になりやすいんですね。
無理なダイエットによる栄養の偏り
体型を気にする女性がたくさんいて、ダイエットを頑張りすぎることも便秘と関係しています。
ダイエットというと真っ先に食事制限が思い浮かぶように、早く痩せたいがために無理な食事制限をついついしてしまいます。
食事の量が減ってしまうと当然栄養バランスが悪くなって、腸の働きも鈍って便秘になりやすいんです。
食事の量が少ないということは便の量も減ってしまって、かさが少ないために排出しにくくなります。
トイレを我慢しがち
自宅なら便意をもよおしたらすぐトイレに駆け込んで、用を足せばすみます。
職場や学校、外出先となるとやはり臭いや音が気になってしまって、女性はつい便意を我慢してしまいます。
便意を我慢するというのを続けていると、便も排出しにくくなって便秘になりやすいんです。
筋力不足が原因
男性よりも女性の方が筋肉量が少なくて、筋力が不足しています。
便を押し出すためには腹筋などの筋肉がちゃんと付いていないといけませんが、女性は筋力不足の人がたくさんいます。
筋力が足りなくて便意を感じてトイレで踏ん張っても、すっきりと排出するのが難しくて便秘になってしまいます。
男性との身体の作りが違う
男性と女性とでは身体の作りが違っています。
女性は妊娠出産のために子宮などの臓器が備わっていて、それが腸に影響を与えることもあります。
また、女性は筋力が弱いですから筋肉が内臓を支えることができず、骨盤の間に内臓が落ち込んでしまって腸が圧迫されて便秘になりやすいんです。
うんこの臭いがする口臭を改善する方法8選
うんこ臭い口臭の原因は口の中にあるのではなく腸にあります。
歯磨きやブレスケアでは根本的な口臭の原因を潰せませんから、やはり便秘を改善して腸内環境をよくしてあげるのが一番です。
そんな便秘を改善して口臭を抑える方法を紹介しましょう。
食生活を見直し食物繊維の多い野菜を摂取する
栄養バランスの崩れは体の不調を招いてしまいますし、腸が正常に活動できなくなって便秘が悪化するばかりです。
まずは食生活を見直してみて、栄養バランスの整った食事を心がけましょう。特に重要なのが野菜です。
現代人は野菜不足なんてよく言われているように、野菜を食べる量が少ないんですね。
野菜には食物繊維がたっぷり含まれていて、これが便秘改善に大きな効果を発揮してくれます。
胃腸で消化されない不溶性食物繊維は腸を刺激してくれますから、ぜん動運動が起こりやすくなって便秘が改善されます。
ゲル状になる水溶性食物繊維は、腸にたまってパサパサに硬くなった便に水分を与えて柔らかくして、排出しやすくしてくれます。
色んな野菜を不足しないようにしっかり取ることで、便秘を改善する食物繊維がたっぷり取れますね。
腸内の善玉菌を増やす食べ物を食べる
便秘は腸内環境の悪化から起きてしまいます。
腸の善玉菌が減ってしまって悪玉菌が勢力を拡大していますから、うんこ臭い口臭の原因となるガスを大量に作り出してしまいます。
悪玉菌を減らして腸内環境をよくするには、善玉菌を増やすのが大切です。
それには、食事から善玉菌として働く乳酸菌や、ビフィズス菌などが含まれたものを食べるのが一番です。
定番のヨーグルトやチーズなどの乳製品や、ぬか漬けや納豆、キムチなどの発酵食品にもたっぷり含まれています。
意識してこれらの食べ物を食べるようにして、腸内の善玉菌を増やすのが効果的です。
これらの食品が苦手だという人は、乳酸菌サプリメントを活用しましょう。
食べ物やサプリから取った乳酸菌は腸の中に長くとどまっていられませんから、毎日しっかりと継続して取るようにしましょう。
ストレスを溜めない生活を心がける
ストレスは色んな体の不調を引き起こす厄介なシロモノです。
ストレスのせいで自律神経のバランスが崩れると、腸にも影響して便秘になってしまいます。
できるだけストレスのかからない生活を心がけて、ストレスを感じたらすぐに解消するようにしましょう。
友達と話したり趣味を思い切り満喫するなど、普段から自分なりのストレス解消法があると役立ちます。
ストレスは体全体に影響を与えてしまいますから、ちょっとしたことでもその日のうちに解消するようにしましょう。
適度な運動を心がける
適度な運動は代謝を高めて血行がよくなりますから、体の器官を活発に動かしてくれます。
腸の機能も高まってぜん動運動が活性化されて、スムーズに便を排出しやすくなります。
適度な運動はお腹周りの筋肉にも刺激を与えてくれて、腹筋が使われるようになります。
腹筋が付いてくると便を押し出す力も高まって、便秘を改善しやすくなります。運動といっても筋トレのようなハードなものでなくてかまいません。
ウォーキングやジョギング、ストレッチやヨガなど、軽いもので充分です。
これらは有酸素運動ですからダイエットにもいいですし、便秘を解消しながらスリムな体作りまでできてしまいます。
こまめにトイレに行くようにする
つい女性はトイレに行くのを我慢してしまいますが、これが大きな間違いです。
便意をちょっとでも感じたらこまめにトイレに行くようにして、排便を自分で促してあげるのが大切です。
普段からトイレを我慢していると便意も感じにくくなりますから、決まった時間にトイレで踏ん張ってみる習慣を作りましょう。
最初はなかなか便が出なくても、続けていくうちにスムーズに排便できるようになります。
便意を我慢しない、自力で排便を促すというのを習慣づけるためにも、こまめなトイレは重要ですね。
水分をこまめにとる
水分不足は便秘の大敵で、体の中の水分が少なくなると、便から水分が奪われて便が硬くなってしまいます。
硬い便は排出しにくいですから、どうしても便秘になりがちです。
腸の中でたまった便は着々と水分を失っていき、どんどん硬くなってさらに排出しにくくなります。
水分をこまめに取ることで便を柔らかい状態に保ってくれて、便秘を予防してくれます。
便秘している時でも外から水分を与えることで、滞留している便を柔らかくして体外へと排出しやすくする効果があります。
こまめな水分補給は血行促進にもなりますし、腸の機能を高めるのにもつながります。
口の中を清潔な状態に保ってくれますから、口腔内に口臭の原因がある場合でも口臭予防になるんです。
睡眠不足を解消する
睡眠不足だと疲労が抜け切っていなかったり、頭もすっきりとせずモヤモヤした状態ですよね。
当然腸もしっかり機能が回復していませんから、消化吸収や排泄の機能も正常に働けなくなり、便秘になってしまいます。
腸の活動が一番活発なのは寝ている間です。腸にとっては大切な時間が邪魔されるわけですから、腸内環境も悪くなってしまいます。
しっかりと睡眠時間を確保するようにして、夜更かしなどせず、ぐっすると眠るようにしましょう。
睡眠時間がしっかり取れていても眠りが浅いと便秘も改善しませんから、睡眠の質を大事にして熟睡するのが大切です。
口臭サプリを飲む
口臭サプリにも色んなタイプがあって、体の内部から作用してくれるものを選んで飲むのがおすすめです。
腸内環境を改善してくれる乳酸菌やビフィズス菌が配合されているものなら、腸の善玉菌を増やしてくれます。
サプリに配合されている乳酸菌などは生きたまま腸まで届くタイプですから、効果も高く腸内環境改善に大いに役立ってくれます。
さらに、腸内で発生した臭いを消してくれる成分が入っていますから、消臭効果のおかげで有毒なガスが口から出たとしても無臭でいられます。
飲んですぐに効果が現れるわけではありませんから、長期間続けていくのが大切ですね。
関連記事
- 口からうんちの臭いがする?便秘で口臭がひどくなる原因と対策方法
- 口からドブの臭いがする?口臭がドブ臭い原因と対策方法
- 悪臭に繋がる4つの口臭の原因とは?あなたの口臭の種類をチェック
- 子供の口臭の原因は?子供の口臭がひどいと感じた時に行うべき予防法と対策方法
- 生理前や生理中に口臭が酷くなる?PMS(月経前症候群)と口臭の関係性&解決方法
- 口臭が原因なのは腸内が臭うからかも知れない!腸内洗浄で改善するのか?
- あなたの口は本当に臭っている?今すぐできる口臭チェック方法5選
- 口から酸っぱい臭いがする?口臭が酸っぱい臭いになる原因と対策方法
- 寝起きの口臭は予防で改善できる?その原因と方法をご紹介
- ストレスで口臭が酷くなる?ストレスと口臭の深い関係性・原因と改善方法