生理前や生理中に口臭が酷くなる?PMS(月経前症候群)と口臭の関係性&解決方法

生理 口臭 口臭の原因

毎月の生理前や生理中に口臭が気になると感じている方は多いと思います。

それには実は原因があるのです。今回の記事では口臭と生理の関係について、詳しく説明していきたいと思います。

PMS(月経前症候群)とは?PMSと口臭の関係性

個人差は多少あるものの、一般的には生理が始まる1~2週間ぐらい前から見られる様々な症状があります。

例えば、いつもなら気にならない些細なことに対してイライラしやすくなったり腹痛があったり、やたらと眠気が出たり頭痛がしたりなど様々な不快な症状が出ます。

これらの不快な症状が出ることをPMS(生理前症候群)といいます。原因は女性ホルモンの急激な変化だとされています。

人により症状も度合いも実に様々で、ほとんど気にならない方もいます。

主な症状は腹痛や頭痛だけでなく、腰痛や肩こりを伴うケースや、胸の張りや痛みの他、微熱が続いたり食欲増進や減退、体や顔のむくみ、口臭などもみられるケースもあります。

PMS(月経前症候群)で生理時に口臭が酷くなる原因

月経前症候群とはどういうものかは、上記の内容からお分かり頂けたと思います。では、具体的に月経の際に口臭が出る原因は何なのでしょうか。

気になる原因を早速ご紹介していきましょう。

ホルモンバランスの変化による免疫力の低下

生理前から生理中にかけては、目に見えませんが体の中では盛んにホルモンが活動しています。

これによりホルモンバランスが大きく変動し、女性ホルモンが低下するという状態になります。

女性ホルモンが低下すると免疫力が低下してしまい、口の中の細菌が活発になってしまうのです。

このように口の中の環境が悪化すれば、口臭が出てしまいます。

ホルモンバランスの変化による唾液分泌量の減少

生理前から大きくホルモンバランスが変化することで、実は唾液の分泌量も低下してきます。

唾液は口の中の細菌を洗い流したり、菌を寄せ付けなくする働きを持っています。それゆえ唾液分泌量が低下すると、ここぞとばかりに細菌が増殖するわけですね。

口が渇いた状態をドライマウスといいますが、ドライマウスになると細菌の増殖により口臭が強くなるのです。

口臭と唾液不足は深い関わりがありますが、ドライマウスは口臭が出るだけでなく虫歯や歯周病などの口の中の病気を進行させる原因にもなります。

ホルモンバランスの変化による腸内環境の悪化

生理前になると「プロゲストロン」といわれるホルモンが優位に分泌されるようになります。

実はこのプロゲストロンは、大腸の働きを弱める作用があります。そのため、生理前に便秘になりやすい方も多く便が排出されず腸内に滞ってしまうことがあります。

しかし生理が開始すると「プロスタグランジン」というホルモンが分泌され便通が正常化します。

しかし、プロスタグランジンが多すぎると生理痛が酷くなったり、便通が良くなるを通り越して下痢になる方も少なくありません。

ホルモンバランスの変化による血行不良

生理中に厄介なのは、ホルモンバランスの変化による血行不良です。

血行不良が起こると、手足が冷たくなり寝つきが悪くなったりと辛い思いをすることになります。

それだけではなく血行不良が起こると、免疫力が低下したり代謝も落ちてきます。それが原因で体のあちこちに不調が生じてくるわけです。

免疫力が低下すると、お口の中の環境も悪くなりやすいのと代謝が下がることで 体臭や口臭も出やすくなります。

生理前~生理中(月経前症候群)に行うべき口臭改善対策方法6選

ここまでの記事の内容から、月経前症候群により口臭が出る原因を詳しく理解して頂けたかと思います。

そこで気になってくるのが対策できるのかということですね。それについても詳しく見ていきましょう。

こまめに水分補給をしてドライマウスを防ぐ

生理中だけに限らず、お口の中が乾燥するドライマウスは口臭と直結するものです。

唾液の分泌量が減ると口臭が出るということは既に理解して頂いたことですが、とにかく口の中を渇いた状態のままにしないことが非常に重要です。

口臭を気にするあまり水分を過度に摂取してしまい、その結果トイレが近くなるという方もいます。

そのような方は無理に毎回水を飲むのではなく、うがいや口をすすぐだけでも状況は良くなりますよ。

PMSによるストレスの解消方法を見つける

ストレスを溜めないようにねとか、リラックスしてね…といわれても自分ではどうにも出来ない時がありますよね。

性格によって不安や心配など心に溜めやすい方もいます。このようにストレスが常に心にあると、唾液の分泌量が減り口臭の原因になります。

なかなか難しいことかもしれませんが出来る限りの範囲でストレスを発散したり、とにかく気分転換しましょう。

例えば、何も考えずに5分だけ好きな映画や本を読んだりするだけでもいいのです。天気の良い日に散歩するだけでも体はリラックス状態になります。

お金をかけてジムに通い汗を流すのも良いことですが、自宅でお金をかけずに出来るストレス発散方法も実は沢山ありますよ。

ゆっくり風呂に浸かるのも凄く良いですし、そうすることで自然と唾液の分泌量が増えますから時間の許す限り気分転換しましょう。

バランスのとれた食生活(暴飲暴食を避ける)

食事中に良く噛むことで唾液の分泌量が増し、口臭予防にも繋がります。

しかし、最近では良く噛まなくても飲み込めるぐらいの柔らかい食べ物が増え良く噛んで食べない方が多いです。

また、栄養不足や無理なダイエットで食生活のバランスが崩れている方もいます。バランスの良い食事を習慣にして、良く噛むことを忘れてはなりません。

結果的に月経前症候群の緩和にも繋がるのです。

日々の生活リズムを整える

唾液の分泌量に大きく関わってくるのが自律神経といわれるものです。交感神経と副交感神経の2種類からなるものです。

交感神経は活発な日中に優位になり、緊張やストレス状態にある時も交感神経が優位となります。

リラックス状態の時は副交感神経が優位になりますが、交感神経が優位の時は通常時の3割も唾液分泌量が減るといわれています。

生活リズムに乱れが生じると自律神経の切り替えが正常に行われず、唾液の分泌量にも深く関わってきます。

口臭を改善するには、まず規則正しい生活をすることも重要です。

軽い運動を行う

軽い運動を行うことで心身ともにリフレッシュします。

運動開始してから30~40分後には幸せホルモンといわれるものも分泌され、体はリラックス状態になるといわれています。

このことから分かるように、適度な運動は自律神経を整えることにも効果的で体に無理のない軽い運動を心がけると結果的に口臭予防に繋がっていきます。

適度な運動で汗を流すことにより代謝も上がりますから、口臭だけでなく体臭の予防にも繋がりますよ。

口臭サプリを飲む

最近では色々な口臭サプリが販売されていますよね。

忙しくて運動する時間などない、食生活もなかなか整えられないという方も多いでしょう。

生活スタイルも様々で規則正しく生活するのが難しい状況は多々あります。このような場合には、口臭サプリは是非お勧めです。

面倒なことナシで、手軽に飲むだけで口臭を改善できます。口臭に作用する効果的な成分が多く含まれていますよ。

関連記事